2020.2.18

【ホワイトデー】華やかでかわいい♪食べられるお花に気持ちを込めて♡【エディブルフラワー】

3月14日はホワイトデー。大切な人へ少し気を利かせた心に残るものを贈りたいけれど、どんな物にしようか迷ってしまうことってありますよね。

今回はそんなときにオススメの食べられるお花“エディブルフラワー”をご紹介します♪

”エディブルフラワー”って何?

エディブルフラワーとは“食用花”のことで、毒性が無く食用として栽培された食べられるお花です。

聞いたことがない方もいるかも知れませんが、実は身近なところでも使われています。例えば、お店などでお刺身を注文した際によく添えられている黄色いお花。これは「食用菊」と言って食べることができる小さな菊です。栄養価が高いと言われています。黄色や赤紫色の大輪の菊なども、透明のプラスチックのパックに入ったものがスーパーなどで販売されています。

お気に入りの1輪に想いを込めて♡

白・紫・黄色などのパンジーや花びらのフリルがかわいいキンギョソウなど、彩り豊かで華やかなエディブルフラワーはたくさんあります。

お花ならではの美しさが、飾る為だけではなく食べることもできるなんて魅力的ですよね。お気に入りのケーキやクッキー、ドーナツなどに添えるだけでも見た目のかわいらしさや華やかさがぐっとアップします♡

お花がしおれないように冷蔵保存することが基本ですので、長時間持ち歩きたい場合などは乾燥させたドライのエディブルフラワーを選びましょう。

サラダに添えてサプライズのおもてなし♡

ホワイトデーにご自宅などで過ごされる方は、エディブルフラワーをあしらったサラダなどを振る舞ってみるのはいかがでしょうか。

お好みのグリーンリーフやお野菜にカラフルなエディブルフラワーを添えるだけ!グリーンとお花の色のコントラストでとてもキレイで、簡単に仕上がります♪是非試してみてくださいね♡