大学1年生。はじめてのバイト選びで失敗しないポイント!

pixta_11682445_m

高校生の時などと比べて、自分で時間を考えていろいろなことができるのが大学生ですよね。アルバイトに関しても、大学生になってはじめて「やってみよう」と思う方も多いのではないでしょうか。
ですが、初めてのアルバイトは何かと不安です。
そこで今回は、そんな方に「初めてのアルバイト選びで失敗しない6つのポイント」を紹介したいと思います。

ポイント1.意外に重要!アルバイト探しの下準備

アルバイトを探し始める前には、まず下準備をしましょう。
希望する時給や勤務地、どんな仕事をしたいかなどバイト内容を具体的に把握しておきましょう。
これらを把握しておくことで、たくさんのアルバイトの中から自分にあったコレっ!というアルバイトを断然見つけやすくなります。

また、バイトを優先しすぎて授業やサークルに出られない、ということも珍しいことではありません。
一週間のうちにアルバイトができる日数や時間など、希望のシフトを考えておくことも重要です。最近のバイト求人サイトではシフトなどでも検索条件を設定できるので、絞り込んでいくときに便利です。

ポイント2.勤務地の候補を考えよう!

効率よくバイトするためには、移動時間も重要な要素です。一方で勤務地によってもさまざまな特徴があったりもします。
自分のライフスタイルにあった勤務地を考えていきましょう。

学校周辺や自宅周辺、またはその中間などで働くと、移動時間が短くすむため効率よく働けますよね。休日にバイトするなら自宅周辺、授業の前後にバイトするなら学校周辺というのもいいかもしれません。
また、渋谷や新宿などのターミナル駅で働くと、一緒に働く学生もさまざまな大学から集まりやすく、交流関係が広がりやすいのが特徴です。

ライフスタイルに合わせて、勤務地の候補をしっかりとだしておくとよいでしょう。

ポイント3.給与は詳細までチェックしておこう!

やっぱり気になるのは時給ですよね。時給が100円違えば10時間で1,000円も変わってきます。
ですが、時給が高くても入れる時間が短かったり、制服代が自費、バイト時間外での準備が必要、というケースも少なくないので、事前に確認をしておくとよいでしょう。
また逆に、時給は高くはなくても、交通費が出る、まかないが食べられるなどの待遇が優遇されているバイト先もあるので、待遇面にも注目しておくことが大事です。

時給が高く待遇も比較的安定しているアルバイトとして、夜の居酒屋、塾講師などが人気です。

>「居酒屋」の求人はこちら

>「塾講師」の求人はこちら

ポイント4.スケジュールと照らし合わせて勤務できる時間を考えよう!

どの時間帯にどのくらい働くのか、学業を優先に無理のないように選びましょう。
バイトで疲れてしまって授業に集中できない、ということがないように勤務時間は自分のスケジュールと照らし合わせて慎重に考えましょう。

また、時間帯によって仕事内容や忙しさが変わってくることもあります。
例えば、接客業では、基本的に早朝や午前中は比較的ゆっくりとした人の流れですが、バックヤードの仕事が入ったり、夕方から夜にかけては混雑が予想され、接客にかかりっきりになるなどがあります。
時間帯によって、特に忙しいことや仕事内容に違いがないかなどチェックしておきましょう。

ポイント5.柔軟なシフトが組めるかチェックしよう!

シフトを思ったように組めるか?というのは大学生にとって最も重要な要素の一つですよね。
シフトには主に、固定の場合と申告制の場合があります。
固定シフトは決まった曜日の決まった時間に働くタイプで、申告制シフトは月のはじめや週のはじめに「自分がいつ入れるか」を申告して働くタイプです。
希望よりバイトに入れない、逆に多く入れられてしまう、ということのないようにアルバイト先を選んでいく段階でしっかりと確認しておきましょう。

ポイント6.労働条件に関するトラブルに注意!

いくら給料面がいいからといって、過酷な労働条件では話になりません。
長時間労働の強制や、夜に一人でお店を運営しなければならない…というケースもあります。
給与だけではなく、労働環境や職場の雰囲気を確認しておくことで「思っていたのと違う」といったトラブルを未然に防ぐことができます。

 

参考になりましたか?
楽しい大学生活を送るためには、自分にあったアルバイトを見つけることが大切です。
そのために、事前にしっかり下調べをして慎重に職場を選びましょう。

pixta_11682445_m