バイトをしてもお金がたまらない!?お金が貯まらない人のためのチェックリスト!

Fotolia_84906773_Subscription_Monthly_M

フルタイムで働いて、残業もしていて、それなりにいい金額をもらっているはずなのに、なぜかお金がたまらない…
もしかして、もっと高い給料の仕事を探した方がいいのでは…と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実はそれは、日々のお金の使い方に原因があるのかもしれません。
今回はそんな、日々のお金の使い方を見直すためのチェックリストをご紹介します!

日々の生活を見直すためのチェックリスト!

あなたは、下記の項目に対していくつあてはまりますか?

チェック1. 疲れて帰ってきたら、そのままパタリ。起きてまた外出するという日々が3日以上続いている。✓
チェック2. 食事はほぼ毎日コンビニ弁当か、外食だ。✓
チェック3. 給料日の当日に、買いたいものをすぐ買ってしまう。✓
チェック4. 毎日スーパーやコンビニに行っている。✓
チェック5. 友達とのレジャーの約束をいつも忘れがちだ。✓
チェック6. 家に人を招く事ができないくらい、汚い。✓

実は、チェックリストの内、1つでも当てはまれば、支出の見直しができる可能性が高いです。

チェック1→自分のための時間を一番大切にしよう!

あなたが、バイトもなく、就寝時間以外で、誰からも束縛されない自由な時間は1日にどれぐらいありますか?
その時間が1日に2時間もなければ、あなたはおそらく就寝時間を除く一日のほとんどを家の外で過ごしていることでしょう。
せめて1週間に2日は家で過ごすようにすると、後述のチェックも改善されるかと思います。

チェック2→食費こそ安く済ませよう!まずはお米を炊くことから!

まずは炊いたお米を備蓄することから始めましょう!
ご飯は3日分まとめて炊いたあと一食分に小分けして冷凍し、食べる時にレンジでチン!炊きたて同様の味でお米を食べることができます!
慣れてきたら、おかずもまとめて作って冷凍保存を!
今はレシピサイト(クックパッド等)でレンチンレシピがたくさん掲載されています。
もしおかずの作りおきができなくても、野菜や食材をカット、又はレンジで加熱して冷凍しておくだけでも、調理時間の短縮につながります!
おかず又はご飯のどちらかさえ備蓄できれば、足りない方をコンビニで買ったとしても、300円以内では収まり、1食あたり約100~200円の節約ができます。

チェック3→月々の支出金額を把握しよう!

「なんとなく多めに持っているほうが安心」なんて理由で口座から下ろす金額を決めている方は、要注意!
ざっくり(100円単位でOK)で構わないので、家計簿をつけ、毎月・毎週の支出の把握と予算組みを始めてみましょう!
もし、家計簿をつけたことがない方でも、今はネットバンキングなどに連動している家計簿アプリも充実しているので、つけ忘れも防止できます。
家計簿もつけ慣れ、各支出の毎月の予算が見えてきたら、貯蓄予算を新たに設け先に取り置きし、残りの支出を予算内でやり繰りできるように段取りを移行していきましょう。
また、クレジットカードをお持ちの方は現金よりもカード払いがおすすめ!今はネットで使用履歴もすぐ確認できるので管理しやすいですし、何よりお得なポイント特典がいっぱいです!
光熱費をカード払いにできる自治体もあります。まとめ払いでポイントをたくさん稼いで、お得な特典を受けまくってしまいましょう。

チェック4→買い物の時間帯は食事の後!頻度は多くても週3回まで!

空腹時の買い物は、「あれもこれも食べたい!」という欲求にかられ、必要以上に食材を買い込んでしまいます。
食事を済ませて行くようにすれば不要な買い物は防止できますし、特に夕方後の時間は、見切り品(値引き)のシールが貼られた商品が出てきますので、特にお惣菜の見切り品は食費節約の上に、調理の手間も省けて一人暮らしの方には持ってこいですね!
また、「買い物メモ」を事前に作り、不必要な買い物を避け、買い物をする日は可能な限り週2回~3回(まとめ買と補充買い)に抑えましょう。
底値のお店をはしごして買い物をするよりも、買い物の頻度を減らし浪費を防ぐ方が効果が大きいはずです。

チェック5→スケジュールの確認、そして、あなたのライフプランを考えよう!

翌日以降のスケジュールを整理し、支出としていくら必要なのか把握しておきましょう。
但し!旅行などのレジャー費の予算は前倒しの貯金計画が大切です。
また、今後どういうことをしたいか、またどういう自分でありたいか、ライフプランを立ててみましょう。
例えば、「30歳までに一度海外留学にいってみたい」と思う方は、留学中に生計をまかなえるほどの金額を貯蓄しなければいけないでしょうし、「40歳までには家を建ててローンの支払を終えておきたい」と思う方は、それに必要な頭金の準備などが必要になってくるでしょう。
ライフプランを立てることは、人生に必要なお金を計算でき、かつ自分の目標や夢を具体視できるいい機会ですので、ぜひ一度やってみてください。

チェック6→スッキリした居場所で、必要なものを必要な時に買う!

空いた時間で自分の部屋、または家をキレイにしてみましょう。着ない洋服の処分や家事動線の見直しなど。
いらないモノがなくなったところから、またムダが見えてきますのでそれをまた処分・整理するサイクルを繰り返していきましょう。
企業でもそうですが、家の中でも5S(整理・清掃・整頓・清潔・しつけ)と3T(定位置・定品・定量)は重要です。
そして本当に必要だと思ったものは、それが高額だったとしても欲しいと思ったなら買えばいいのです。
苦労して手に入れたものを大事にすることができ、結果お金を貯めやすくすることができるのです。

 

お金を貯めることができる人とは、すなわち自分を律することができ、自分を大事にできる方のことではないでしょうか。
思い立ったが吉日。できることから一つずつ、とりあえず実践・継続していくことが大事だと思います。
お金と自分と上手に付き合っていきましょう。

Fotolia_84906773_Subscription_Monthly_M